肝心の為替データを蓄積するの忘れとった。
どこがいいやろか?
ログインしなくていいところから取りたい。
分足がいい。ホントはリアルタイムがいいけど、サーバに負担がかかるだろうし。
どこがいいかな?
データ収集を考える2の時のリストから検討しよう。
- みんなのFX/トレイダーズ証券…いい感じ。リアルタイムだと。
- 外為ファイネスト…いい感じ。リアルタイムだと。
- マネースクウェア・ジャパン…いい感じ。更新間隔が違うらしい、一応リアルタイムっぽい。
- 為替ジャパン…いい感じ。リアルタイムだと。更新時刻があるけん、確認可能
- ライブスター証券…いい感じ。更新時刻があるけん、確認可能
- ヒロセ通商…いい感じ。更新時刻があるけん、確認可能
- 松井証券…いい感じ。更新時刻があるけん、確認可能
- FXプライム byGMO…いい感じ。更新時刻があるけん、確認可能。
- 外為どっとコム(外貨ネクストNEO)…いい感じに見えるけど、ディレイが見えん。
- SBI証券…いい感じだけど10分ディレイだって。もしかしたら他もそうかも。
- 楽天証券…いい感じに見えるけど、ディレイが見えん。
- 外為オンライン…いい感じに見えるけど、ディレイが見えん。
- JFX…いい感じに見えるけど、ディレイが見えん。
- OANDA…いい感じに見えるけど、ディレイが見えん。
- マネーパートナーズ…情報収集でアクセスしとるからやめとく。迷惑になりそうやし。
- efx.com証券…とれるけど、種類が少なくて…。いけてない。
- 野村ネット&コール…情報なし。いけてない。
- 大和証券…情報なし。いけてない。
- FXブロードネット…情報ないし。いけてない。
こんなところか。