タイトルそのままですが…
AndroidのOpenGLで文字列を描画したくって、FreeType2.7.1をビルドしてみた。
- ポイント
- とくにないかも。根気よくビルドエラーをとるだけです。
freetype自体は、”freetype sourceforge”とかのキーワードとかで出てくるココのを使用。
Android Studioにくわせて、根気よくビルドエラーを取っていくだけ。
一応、現在の最新の2.7.1を使用しました。
備忘録用に。
公開日 : / 更新日 :
タイトルそのままですが…
AndroidのOpenGLで文字列を描画したくって、FreeType2.7.1をビルドしてみた。
freetype自体は、”freetype sourceforge”とかのキーワードとかで出てくるココのを使用。
Android Studioにくわせて、根気よくビルドエラーを取っていくだけ。
一応、現在の最新の2.7.1を使用しました。
備忘録用に。